カウントダウンジャパンで利用するのに便利なホテル 公開日:2022年10月11日 国内音楽 幕張メッセで開催されるカウントダウンジャパン。 遠方からライブに参加する方は、会場の近くにホテル取りたいなと思われる方も多いのではないかと思います。 幕張メッセの近くのホテルはやはり人気で、早めに予約をしないと取れないこ […] 続きを読む
瀬戸内国際芸術祭小豆島でアートと観光を楽しむ旅 更新日:2022年8月17日 公開日:2022年8月16日 国内旅 瀬戸内国際芸術祭は3年に1度瀬戸内の島々で開催される芸術祭です。 島々に点在するアート作品を鑑賞しながら、瀬戸内の雰囲気を楽しむこともできますよ。 島なので船での移動になりますが、船は日常であまり使わない移動手段だと思う […] 続きを読む
横浜イングリッシュガーデンへ無料送迎バスでアクセス 更新日:2022年6月26日 公開日:2022年5月29日 国内旅 横浜イングリッシュガーデンへのアクセスですが、無料送迎バスがあるのをご存知でしょうか。 初めて横浜イングリッシュガーデンへ行く際に、アクセス方法を調べていたら無料送迎バスもあることが分かりました。 今回はお得に横浜駅西口 […] 続きを読む
のんびりホリデーSuicaパスを使って藤の花咲くあしかがフラワーパークへ 更新日:2022年6月26日 公開日:2022年5月5日 国内旅 ずっと行ってみたかった「あしかがフラワーパーク」。 あしかがフラワーパークへは駅から歩いてすぐとのことだったので、電車で行くことにしました。 しかし、意外と電車代かかる。安く行ける方法はないかと調べてみたら、「のんびりホ […] 続きを読む
火災前のノートルダム大聖堂の写真・一般公開の再開はいつ? 公開日:2022年3月13日 旅 2019年4月15日にパリのノートルダム大聖堂は大規模な火災に見舞われました。 炎が上がるノートルダム大聖堂をニュースで見た時はとてもショックでした。 私は2014年にフランスへ行った際に、ノートルダム大聖堂を訪れていた […] 続きを読む
18きっぷ東京発日帰りおすすめ旅:那須青木エリア編 更新日:2022年6月26日 公開日:2021年12月23日 国内旅 18きっぷを利用して、東京から日帰りで行ける場所として、今回は栃木県那須の青木エリアをご紹介します。 ここに行きたいと思ったのは、雑誌を見て美味しいそうな食べ物が沢山のっていたから。 実際に行ってみて、とにかく食べ物が美 […] 続きを読む
山口県に行ったら自宅用お土産におすすめの商品はこれ! 更新日:2022年8月21日 公開日:2021年11月21日 旅 山口県を訪れた方にぜひとも自宅用のお土産用としておすすめの商品をまとめました。 山口県出身で関東在住ですが、たま~に食べたくなるので送ってもらったりしています。 よくあるお土産屋さんでお土産を探すのもいいのですが、スーパ […] 続きを読む
青春18きっぷを初めて利用する前に知っておきたい6つのこと 更新日:2021年12月27日 公開日:2021年11月7日 旅 私が青春18きっぷを利用して旅を始めたのは、何といっても交通費を抑えることができるという所でした。 それまでは、県外に行く場合は新幹線を利用して旅をしていました。 実際に青春18きっぷで旅をしてみると、行ってみたかった場 […] 続きを読む
「片山慈英士」のプロフィール。マチュピチュを独占したボクシングトレーナー! 更新日:2022年1月1日 公開日:2020年10月12日 旅 マチュピチュを独占した邦人男性としてニュースとなった「片山慈英士」さん。 世界一周の最後の地で新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、ペルー政府が15日に国家緊急事態令を発表し、国境を封鎖して国内の移動も厳しく制限。遺 […] 続きを読む
サグラダファミリアの完成が遅いのはなぜか。3つの理由をご紹介! 更新日:2022年7月31日 公開日:2020年9月19日 旅 スペインの世界遺産で有名なサグラダファミリアですが、当初2026年の完成を予定していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2026年の完成を断念との報道がありました。 自分が生きているうちに完成した姿を見たいと […] 続きを読む
夏の山口県観光で訪れたい地元民がおすすめの場所 更新日:2022年9月28日 公開日:2020年8月13日 国内旅 夏になると関門花火大会や夏フェスなどのイベントで、県外から山口県へ訪れる方も多いのではないでしょうか。 山口県の観光を楽しむには、車(レンタカー)をおすすめします。公共交通機関は便数や乗り継ぎを考えると、移動に時間がかか […] 続きを読む