ワイルドバンチ2023は4つのステージ!無事3日間開催! 公開日:2023年9月23日 ワイルドバンチ音楽 ワイルドバンチ2023が開催されました。 2022年は3日間の予定が、台風のため初日(2022年9月17日(土))のみの開催となってしまいました。 今年もお天気が心配されましたが、3日間開催されて本当に良かった。 202 […] 続きを読む
2023夏ルピシアお茶の福袋(竹4)と限定品Aの中身は? 公開日:2023年6月4日 ライフスタイル ルピシアの福袋は今回の購入で4回目になります。 以前は手軽で簡単にお茶を楽しみたくて、ティーバッグのほうを選んでいましたが、今回初めてリーフティーの福袋(竹4)を選択。 今まで購入した福袋(梅13と竹9)のお茶の種類はバ […] 続きを読む
もらって嬉しいクッキー缶「Cheesy Poche」購入レビュー 公開日:2023年1月14日 お取り寄せライフスタイル メディアでよく取り上げられているクッキー缶「Cheesy Poche」。 かわいらしい缶のデザインも素敵だなと思いつつ、購入する機会がありませんでした。 お正月休みのインスタを何気なく見ていると、ちょうど発売の日がお休み […] 続きを読む
東京駅土産のおすすめ!COCORISのサンドクッキーとフィナンシェ 公開日:2023年1月3日 ライフスタイル 東京駅で購入できる土産を探していると、よく出てくるのが「COCORIS」というお店のサンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」というお菓子。 気になったので買って食べてみました。 おすすめだけあって確かに美味しい! これなら […] 続きを読む
2022冬ルピシアお茶の福袋(竹9)に入っていた商品 更新日:2023年1月3日 公開日:2022年12月22日 ライフスタイル ルピシアの福袋は今回の購入で3回目になります。 なんと言ってもお得にルピシアのお茶が購入できる福袋。 お茶をゆっくり楽しみたい方はリーフティー、手軽にお茶を楽しみたい方はティーバックと自分のライフスタイルに合わせて選べま […] 続きを読む
【体験記】リネットジャパンのパソコン回収とデータ消去を利用したら家の中がすっきりした 公開日:2022年12月11日 ライフスタイル 新しいパソコンを買ったら古いパソコンはどうしてますか? ・まだ使えるからとりあえず保管しておく。 ・邪魔だけど、捨て方が分からないからそのまま。 私は最近パソコンを買い替えたのですが、古いパソコンはソフトの起動にかなり時 […] 続きを読む
六花亭のおやつ屋さん2022年11月をご紹介【君が家】アップルパイが美味 公開日:2022年11月23日 お取り寄せライフスタイル 六花亭のおやつ屋さんを知ったのは、旅行になかなか行けなくてお取り寄せの商品をネットで調べていた時でした。 六花亭の定番の商品や通販オリジナルの商品や季節の商品もあるし、何と言ってもBOXがかわいい! それ以来自分へのご褒 […] 続きを読む
「ディック・ブルーナ永遠のデザインとことば」は絵本をめくるように読める1冊 公開日:2022年11月6日 ライフスタイル ミッフィーが好きな人もそうでない人でも、おすすめしたい本が「ディック・ブルーナ永遠のデザインとことば」です。 絵本をめくるようにブルーナさんの仕事に対する向き合い方、作品はどのようにできたのかブルーナさんのことばから知る […] 続きを読む
カウントダウンジャパンで利用するのに便利なホテル 公開日:2022年10月11日 国内音楽 幕張メッセで開催されるカウントダウンジャパン。 遠方からライブに参加する方は、会場の近くにホテル取りたいなと思われる方も多いのではないかと思います。 幕張メッセの近くのホテルはやはり人気で、早めに予約をしないと取れないこ […] 続きを読む
ワイルドバンチ2022は3つのステージ!台風の影響で初日のみの開催に 公開日:2022年9月28日 ワイルドバンチ音楽 ワイルドバンチ2022が開催されました! 2020年、2021年と開催が断念となっていたため、3年ぶりの開催となりました。 2022年は9月17日(土)~19日(祝)の3日間の予定でしたが・・18、19日は台風のため中止 […] 続きを読む
体験ギフト「CATALOG GREEN」を体験!物ではなくても貰って嬉しいギフトだった 公開日:2022年8月22日 ライフスタイル カタログギフトと聞くと、結婚式の引き出物やお返しでいただくものというイメージだと思います。 私も今まで何回か、カタログギフトを頂いたことがありますが、カタログにあるのはたいてい物や食べ物・飲み物が当たり前でした。 今回ご […] 続きを読む
瀬戸内国際芸術祭小豆島でアートと観光を楽しむ旅 更新日:2022年8月17日 公開日:2022年8月16日 国内旅 瀬戸内国際芸術祭は3年に1度瀬戸内の島々で開催される芸術祭です。 島々に点在するアート作品を鑑賞しながら、瀬戸内の雰囲気を楽しむこともできますよ。 島なので船での移動になりますが、船は日常であまり使わない移動手段だと思う […] 続きを読む