体験ギフト「CATALOG GREEN」を体験!物ではなくても貰って嬉しいギフトだった 公開日:2022年8月22日 ライフスタイル カタログギフトと聞くと、結婚式の引き出物やお返しでいただくものというイメージだと思います。 私も今まで何回か、カタログギフトを頂いたことがありますが、カタログにあるのはたいてい物や食べ物・飲み物が当たり前でした。 今回ご […] 続きを読む
2022夏ルピシアお茶の福袋(竹9)の中身は?総額いくら? 更新日:2022年12月23日 公開日:2022年6月5日 ライフスタイル ルピシアのお茶の福袋はお正月だけなのかと思っていたのですが、6月にも福袋が販売されるいうことだったので予約をしました。 以前購入したのは梅17のティーバックだったのですが、今回は竹9のティーバックを選びました。 松・竹の […] 続きを読む
東京土産のおすすめ!お花の形のパイ薫るバターSabrina(サブリナ) 公開日:2022年4月20日 ライフスタイル 東京土産は定番の物もいいんだけど、目新しい物はないかなとお探しの方へおすすめするのが、 薫るバターSabrina(サブリナ) お花の形をしたパイです。 パイの形もかわいいのですが、白と水色のパッケージもかわいらしくお土産 […] 続きを読む
一人暮らしの停電時の備え東芝LEDランタンLKL-3000【購入レポ】 更新日:2024年7月21日 公開日:2022年4月3日 ライフスタイル 夜起きた地震で停電を経験し、必要だと感じたのが灯りでした。 それから災害の時の備えとして、灯りとなるランタンをネットやお店に足を運び探していました。 候補としては太陽光で充電できるランタン、乾電池式、充電式等。 太陽光で […] 続きを読む
本は借りる物だった私が買ってでも読みたかった本「ストーリーで語る」とは? 更新日:2024年7月21日 公開日:2022年2月6日 ライフスタイル 私は本を買うことがほとんどない。 図書館や人から借りることが多かった。単にケチと言われれば、そうかもしれないけど。 でも、買って手元に置いておきたいと思う本に出会った。 それが、あっきゃんさん(@_akkyann)の本だ […] 続きを読む
「山ベーグル&CoffeeStand」のベーグルをお取り寄せしてみた! 更新日:2022年2月6日 公開日:2022年1月31日 お取り寄せライフスタイル 家での時間も増えてきて、旅行に行けない分お取り寄せを楽しむ方も増えているかと思います。 その時に気になるのが、本当に美味しいのか?ということだと思います。 私もいくつかお取り寄せをしているのですが、ハズレということもあっ […] 続きを読む
エアメールの住所の書き方は?切手代はいくらかかる? 更新日:2023年12月31日 公開日:2022年1月3日 ライフスタイル SNSやEメールがある今の時代に、エアメールを送ることはほぼないかと思います。 今回は海外の方へエアメールを送る機会があり、その時によく分からなかった ・住所の書き方は?・切手代はいくらかかるの? 2点についてまとめまし […] 続きを読む
【使用レポ】京セラごまセラミックミルの使い心地は?洗いやすい? 更新日:2024年7月21日 公開日:2021年12月30日 ライフスタイル 市販されているすりごまを買うより、すりたてのごまがやっぱりいいなと思い、ごまミルを色々と探していました。 その中で、値段的にもデザイン的にもいいなと思ったのが、京セラごまセラミックミル。 分解洗浄が可能でいつも清潔に使え […] 続きを読む
2022ルピシアの福袋には何が入っている?総額いくら?:梅17の場合 更新日:2022年6月26日 公開日:2021年12月27日 お取り寄せライフスタイル ルピシアでお茶をよく買っていたこともあり、初めて福袋を予約してみました。 松竹梅とランクがあり、リーフかティーバッグかを選べるのですが、私は梅17を選択しました。 販売価格の2倍相当のお茶が入っているという所にひかれまし […] 続きを読む
さとふるでふるさと納税をしてみた!会員登録方法から返礼品が届くまで 公開日:2021年11月28日 ライフスタイル CMでもよく見かけるふるさと納税。 気にはなっていたものの、ずっと手を出せずにいました。 今年はちょっとやってみようかなと思い立ち、「さとふる」でふるさと納税をしてみました。 ふるさと納税先の選び方は人それぞれかと思うの […] 続きを読む
KINTOティーポットの使い心地はマイナスポイントあるけど満足度は高め 更新日:2024年7月17日 公開日:2021年10月10日 ライフスタイル 平日は簡単なティーパックでお茶を楽しんでいますが、休日は茶葉からお茶をいれてゆっくり楽しみたいと思い、ティーポットを探していました。 実物を店舗で見て、使いやすさ、お手入れのしやすさ、デザインを基準に悩んだ結果、KINT […] 続きを読む
【使用レポ】モダンデコ yy03サーキュレーターのスペック・ガードを外すのに最適なドライバー 更新日:2024年7月17日 公開日:2021年9月25日 ライフスタイル サーキュレーターが突然壊れてしまい、同じスペックのサーキュレーターが欲しいと思い買ったのが モダンデコ yy03 3D首振りサーキュレーター 3色あったのですが、欲しかった色は売り切れのため白をチョイス。 届いた商品と以 […] 続きを読む