レポート

2023/11/17の話
Google AdSenseのお支払い情報をたまたま確認したところ、赤く表示されているメッセージが。

お支払いが遅れることなく、税金の源泉徴収も適切に行われるようにするために、できる限り早急にシンガポールの税務情報を提出ください。


赤く表示されているし、早めに対応しておいたほうがよいと思い、何をしないといけないか色々調べ、結果的には運転免許証の写真を提出しました。

備忘録としてまとめておきます。

スポンサーリンク

シンガポールの税務情報の提出

いつからシンガポールの税務情報の提出のお願いの表示が出ていたのかは不明ですが、たまたまGoogle AdSenseのお支払い情報を認したところ、メッセージが出ていることに気付きました。

しかも赤く表示されていたので、重要度は高いのではないかと感じました。

でも何を提出しないといけないのか?というところから始まり、色々調てみると

・運転免許証
・マイナンバーカード
・税務署が発行する居住者証明書

等の情報が出てきました。

税務署が発行する居住者証明書を取りに行くことを考えましたが、平日に行ける時間もないため、すぐにできる運転免許証かマイナンバーカードで提出を試してみることに。

調べていた時に、Google AdSenseに登録されている住所と、提出する証明書に記載されている住所が同じとなっていることを確認したほうがいいとあったので、住所の表記が同じだった運転免許証で提出してみました。

スポンサーリンク

シンガポールの税務情報の提出手順

まず居住証明として提出する書類を準備します。

私は運転免許証を提出書類として添付するため、デジカメで運転免許証の写真を撮っておきました。

お支払い>お支払い情報>設定>設定を管理する から設定を行います。

いくつかの質問に回答していきます。

手順2

手順3

手順4

手順5

送信後すぐにシンガポールの税務情報の受理のメールが届いていました。

手順7

Googleとの間の税務情報については、まだ審査中のままでした。

手順6

あっけなくシンガポールにおける税務情報が承認されたので拍子抜けしてしまいましたが、時間をかけず完了したので、安心しました。

まとめ

急に赤いメッセージが出て何ごと?とびっくりしましたが、運転免許証の写真を居住証明として提出することで承認がされました。

居住証明として提出する書類の住所については入力フォームに注意書きがあるように、Googleに登録している住所と一致している書類を準備することが受理される要因になるかと思います。

Googleとの間の税務情報については、まだ審査中のままでしたので、結果は後日追記していきます。

スポンサーリンク